店長日記

645

2023年 あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
住吉屋の星です。

昨年も多くの方々から店長日記をご覧いただき
ありがとうございました。

今年もここ小千谷からInstagram、Facebookを通じて様々な情報をお伝え
していきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年誠にありがとうございました。
こんにちは、住吉屋の星です。

1年間誠にありがとうございました。

お客様にはご迷惑をおかけしたのではないかと憂慮しております。
来年はもっとご満足いただけるような真心のサービスに努めて参ります。
今後とも、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

来る年も皆々様におかれまして良き年であります様、心よりご祈念申し上げます。

~お知らせ~
誠に勝手ながら、
住吉屋のショッピングページのご注文・ご発送は
12月31日から1月3日までの期間お休みをいただきますので
よろしくお願いいたします。
又、蔵元により商品の手配ができない場合がございますのでご了承ください。
雪室
こんにちは。住吉屋です。
すっかり朝晩が寒くなりました。
冬が近づいてます⛄
本日は雪国ならではの低温貯蔵庫『雪室』で長い年月熟成させたお酒の紹介です。
①純米大吟醸 八海山 雪室貯蔵三年❄
炭素エネルギーを使わず、雪の冷気で三年の歳月をかけて熟成させた、雪国ならではのお酒です。
ゴルフ世界大会優勝 松山英樹選手が✨チャンピオンズディナー✨で採用したお酒です。
720ml 3850円(税込)
②純米大吟醸 八海山 雪室熟成八年❄
❇新発売❇
低温貯蔵庫「雪室」で八年間熟成させたお酒です。三度前後という低温で長期間寝かせることにより、淡麗な味わいを残しながら、なめらかで優雅な風味を持つ上質な熟成酒です。
八年ものの八海山を象徴し、八を八つ、ハッハッハッハ…と吉祥の笑いを込めたラベルになってます🎶
720ml 7700円(税込)
どちらも数量限定です。
お求めはお早めに。
創業明治35年120周年
住吉屋ニュースです‼️
今週20(土)21(日)に『おぢやまつり』が開催されます。
20(土)夜の大花火大会に創業120周年の感謝を込めて、住吉屋の花火🎆が打ち上がります👏
創業明治35年120周年の記念すべき年に長年支えて下さった地域の皆様と歴代社員に心より感謝申し上げます❗
『おぢやまつり』もコロナの影響で3年ぶりの復活となります。
花火大会や万灯パレードのイベントを出来る事は、本当うれしく思います。
当社はコロナ渦でいまだに翻弄され続けてますが、その渦の中でも常に前向きに新たな挑戦や進化を続けています。
歴代の社員が培ってきた良き伝統を引き継ぎ、現在の住吉屋社員一同、お客様により良いサービスを提供出来るよう励んでまいります。
#新潟 #小千谷 #おぢや
#住吉屋
#日本酒 #地酒
#おぢやまつり
#花火 #花火大会
#万灯パレード
#復活
#創業120周年#感謝
お盆 休業案内
いつもご愛顧頂きましてありがとうございます。

お盆の休業日を下記の通りご連絡します。

* 8月11日(木)・13日(土)・14日(日)

誠に勝手ながら、発送はお休みさせていただきますので
よろしくお願い致します。

尚、休みの前後も仕入先様のお休みにより、
発送が遅れる可能性があります。
何卒、ご了承下さい。
暑い夏も日本酒
こんにちは。
住吉屋です。
初夏に入り風は爽やかですが、日中は暑くなりました。
紫外線、要注意です😅
新発売の✨季節限定✨
🌊夏のお酒🍶のご紹介です。
❇蔵元 新潟銘醸
越の寒中梅 山廃純米原酒
720ml  1,375円(税込)
爽やかな酸味と豊かな味わいの山廃仕込みの純米酒の原酒🍶です
キーンと冷やすかまたはオンザロックがオススメです😃
暑い夏☀️にぴったりのお酒です👌
弊社では包装、のしやメッセージカード対応してます🎶
ご注文はDMやホームページからもお待ちしてます🎵
GWのお知らせ
いつもお世話になっております。住吉屋の星です。

ゴールデンウィークのお知らせです。



5月1日~5月5日は発送をお休みします。

なお、蔵元様のお休みにより、出荷が遅れる場合がございます。

ご了承くださいますようお願いいたします。
プレミアムがそこにある、、、


新年度です。
新たな気持ちを持ってスタートしましょう😊

本日は✨1200回の挑戦が生んだ極みの日本酒✨のご紹介です。

❇蔵元 新潟銘醸
 N-888 純米大吟醸プレミアム 

 720ml  1,760円(税込)

酒米「越淡麗」を100%使用。
研究開発パートナーである国立高専機構長岡高専との共同開発により、1200回にもおよぶ試験を重ね、「濃厚な香り」と「軽快な味わい」の相反する香味を表現する日本酒🍶の開発に成功しました👏

弊社では包装、のしやメッセージカード対応してます🎶

ご注文お待ちしてます🎵
https://sumiyoshiya.ocnk.net/product/358
発売!!ひやしぃー!!
こんにちは。
住吉屋 藤塚です。
暖かい日が続き春🌸を感じる毎日です😄
同時に今年の花粉の飛散量😷
が気になります。
今年は軽くすむといいのですが…😵
✨本日発売✨清涼感漂う☘️春夏のお酒🍶を紹介します。
❇蔵元 高の井酒造 
 越後辛口 ひやし酒
 1.8L  1,980円(税込)
 720ml  990円(税込)
淡麗でキレ⚡のよい酒質に仕上がる酵母を使用した新潟流辛口のお酒です。
爽やかなボトルでどんな料理とも相性良いです👌😊
ご注文お待ちしてます🎵
小千谷は朝から凍る❄️寒さ
こんにちは。
住吉屋 藤塚です。
今日の小千谷は朝から凍る❄️寒さです。こんな日は早めに帰って暖かい部屋で晩酌🍶が一番ですね😆
本日✨新発売✨の春のお酒🍶を紹介します。
蔵元 高の井酒造 
田友 純米吟醸
淡の雫 生原酒
【要冷蔵】
720ml 税込2,200円
小千谷で栽培された高級酒米「越淡麗」100%使用し、薄にごりでフルーティーな香り、ふくよかな味わいのお酒です❗
数量限定品なのでご注文はお早めに🎵
桜先取り
こんにちは。
住吉屋 藤塚です。

小千谷はまたまだ雪がたくさんですがひとあし早めに春のお酒🍶を紹介します。

蔵元 新潟銘醸 
純米大吟醸無濾過生原酒 
桜もよう

越淡麗100%で仕込んだ純米吟醸絞りたてで桜柄🌸のボトルがポイントです❗
数量限定品なのでご注文はお早めに🎵
2022年 あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます!
住吉屋の星です。

昨年も多くの方々から店長日記をご覧いただき
ありがとうございました。

今年もここ小千谷からInstagram、Facebookを通じて様々な情報をお伝え
していきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
一年間 誠にありがとうございました。
こんにちは、星です。

1年間誠にありがとうございました。

お客様にはご迷惑をおかけしたのではないかと憂慮しております。
来年はもっとご満足いただけるような真心のサービスに努めて参ります。
今後とも、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

来る年も皆々様におかれまして良き年であります様、心よりご祈念申し上げます。

~お知らせ~
誠に勝手ながら、
住吉屋のショッピングページのご注文・ご発送は
12月31日から1月3日までの期間お休みをいただきますので
よろしくお願いいたします。
秋のお酒セット♪
どうも!住吉屋の星です♪
今の時期限定!!
ひやおろし&秋上がり!!
!田友山廃純米吟醸ひやおろし!
発酵ガスもわずかに残り、熟成により酸味、うまみが冴える味わい♪
!越の寒中梅秋上がり純米吟醸原酒!
秋上がりとは、冬に仕込み、春先に火入れ、タンクの中で夏を越したもの。飲み頃になったお酒を是非お試しください♪
お盆 休業案内
いつもご愛顧頂きましてありがとうございます。

ご連絡遅れて誠に申し訳ありません。

お盆の休業日を下記の通りご連絡します。

* 8月14日(土)・15日(日)

誠に勝手ながら、発送はお休みさせていただきますので
よろしくお願い致します。

尚、休みの前後も仕入先様のお休みにより、
発送が遅れる可能性があります。
何卒、ご了承下さい。

オンライン呑み切り
こんにちは、住吉屋の佐藤です。

昨日、高の井酒造さんのオンラインによる「呑み切り」がありました。
新潟清酒検定・金の達人有志の会のメンバーとして、参加させていただきました。
お酒は「たかの井純米大吟醸」と「田友純米吟醸」です。どちらも海外の賞を取った大変美味しいお酒でした。
高の井酒造・山﨑社長、木村杜氏、営業の荻野さんの楽しくも勉強になるお話を伺いました。
金の達人有志の会メンバーからも、活発でマニアックな質問も出て、有意義な2時間あまりの呑み切り(呑み会?)でした。

このコロナが早く終息して、対面で呑みたいものです。

通年販売へ!
どうも!住吉屋の星です!
以前父の日限定セットで発売していた、わたや生そばとお酒のセットがご好評につき、通年販売となりました!
購入はこちら↓↓
https://www.ojiya-sumiyoshiya.jp
梅酒で乾杯
いつもお世話になっております!
住吉屋の星です!
先日、梅酒をもらいました!
すごく熟成されていました!
最低でも6年ぐらいは熟成されているとの事。大切に飲んでいきたいと思います。
新商品!!わたや蕎麦セット!!
いつもお世話になっております♪
住吉屋の星です!
父の日限定での生そばセットになっております!
是非!ネットにて詳細をチェックしてみてください^ ^
↓↓住吉屋ホームページ
https://www.ojiya-sumiyoshiya.jp
↓↓わたや様ホームページ
https://www.watayasoba.co.jp
新たな楽しみ方
こんにちは、住吉屋の佐藤です。
私が今ハマっているもの。
旬のイチゴに「八海山のあまさけ」組み合わせです。
イチゴの酸味とあまさけの自然な甘さが絶妙です。これからの季節、あまさけは熱中症予防にも良いと言います。
八海山のあまさけは、住吉屋でも扱っております。
ぜひお試しください。