2011年7月

3

夏に甘酒!
こんにちは。
店長の江口です。

今回は、甘酒についての豆知識を
ご紹介したいと思います♪

普通、甘酒といったら冬の飲み物ですよね。
しかし甘酒は、俳句でいう夏の季語にあたります。
江戸時代には、夏でも天秤棒を担いだ甘酒売りが
行きかったのだとか。
冷房も冷蔵庫もないこの時代は、夏場の死亡率が
高かったと言われています。
そこで、夏を乗り切る為の栄養補給として甘酒が飲まれていたそうです。
実際、麹と米から作られる甘酒には、良質なアミノ酸や
ブドウ糖などが含まれているので、理にかなった飲み物と言えますね。
うなぎでスタミナ補給
こんにちは、篠田です。

梅雨明けしてから猛暑が続いていましたが、昨晩から肌寒いくらい
快適で喜んでいます♪でも・・・気温の変化は体調を崩しやすいので
しっかり栄養を取りたいですね。

夏バテしやすいこの時期には、昔から土用蜆(しじみ)・土用餅・土用卵など、
精のつくものを食べる習慣がありますが、なかでも「土用の丑の日はうなぎ」
が有名ですよね。
みなさんは召し上がりましたでしょうか?

我が家では、うなぎのっけご飯でいただきました。
うなぎは、日本酒を少量ふりかけて温めると、ふっくらと美味しさがましますよ!

これからの時期、夏祭り・花火大会など行事が盛りだくさんですので、
暑さに負けず、栄養をとって、夏を楽しみたいですね♪

今年も二荒神社祭礼
こんにちは、前店長の佐藤です。

もう梅雨が空け、暑い毎日が続いています。

小千谷の夏祭りのスタートを告げる、二荒神社の祭礼が始まりました。

例年、雨にたたられたりするこのお祭りですが、今年は大丈夫でしょう・・・。

猛暑の中、皆さんご苦労様です。