夏に甘酒! 2011年07月29日 こんにちは。 店長の江口です。 今回は、甘酒についての豆知識を ご紹介したいと思います♪ 普通、甘酒といったら冬の飲み物ですよね。 しかし甘酒は、俳句でいう夏の季語にあたります。 江戸時代には、夏でも天秤棒を担いだ甘酒売りが 行きかったのだとか。 冷房も冷蔵庫もないこの時代は、夏場の死亡率が 高かったと言われています。 そこで、夏を乗り切る為の栄養補給として甘酒が飲まれていたそうです。 実際、麹と米から作られる甘酒には、良質なアミノ酸や ブドウ糖などが含まれているので、理にかなった飲み物と言えますね。 «前 次» 店長日記