本日は「日本酒の日」です!

本日は「日本酒の日」です!
こんにちは。
店長の江口です。

みなさん「日本酒の日」はご存じでしょうか?

酒に関する漢字-酌、酔、酩、醪、醸・・・・にはツクリ「酉(とり)」が共通していますね。
。「酉」は酒壷を表す象形文字で、古代にさかのぼるにつれて下のほうがだんだんとすぼみ、その昔、酒を熟成させるために用いた酒壷の形のようにみえます。もとは「酉」だけで酒を意味していましたが、後の液体に表す“サンズイ”がついて今の酒という字になったといいます。
この“酉”は、十二支の中の10番目の“酉”としても使われています。酉の月は10月の新穀の実る月であります。その穫り入れた新穀を使い、酒造りを一斉 に始めた月なので「酒の月」ともされました。そこから 10月から翌年の9月までを酒造年度としていたようで、酒造元日である10月1日が「日本酒の日」となったそうです。

最近では色々な日本酒の楽しみ方があり、ロックで飲むも良し♪炭酸で割るもよし♪
自分にあった飲み方で秋の夜長を楽しんでみてはいかがでしょう・・